新着情報 News

  1. HOME
  2. 新着情報
  3. 【予約制】インフルエンザワクチン予防接種ついて

【予約制】インフルエンザワクチン予防接種ついて

2023.09.29  お  知  ら  せ 

10月1日よりインフルエンザワクチンの予防接種申込を開始いたします。

お申込みはインターネットまたは049-220-0220までご連絡頂きますようお願いいたします。

接種日:火曜、水曜、木曜

予約時間:14:00、14:30、15:00、15:30、16:00

インターネット予約は申し込みボタンよりお申し込みください。
なお、助成対象の方におかれましては、10月19日までの接種は一般の接種料金となりますのでご注意ください。

※当日の外来診療の状況によりお時間が前後する場合がございますのでご了承ください。
※予診票をお持ちの方は事前に記入の上ご持参ください。
※キャンセルされる場合は049-220-0220までご連絡ください。
※なお、ワクチンの在庫が無くなり次第期間内でも終了となります。

高齢者インフルエンザ予防接種

助成期間:
令和5年10月20日~令和6年1月31日

窓口自己負担額:
65歳以上         :市町村ごと
生活保護世帯対象者    :0円
中国残留邦人等支援給付制度受給者:0円

※近隣市町村 窓口自己負担額
1,500円:川越市、狭山市、川島町、鶴ヶ島市
0円:坂戸市

接種対象
・接種時年齢65歳以上の方
・接種時年齢が60歳以上65歳未満の方で、身体障害者手帳1級相当の方(心臓、腎臓若しくは呼吸器の機能障害又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能障害を有するものとして厚生労働省で定める者)

※接種の際の持ち物
・川越市以外の方予診票
・65歳以上の方
 健康保険証
・60歳以上65歳未満の対象の方
 身体障害者手帳、健康保険証
・生活保護世帯対象者
 生活保護受給者証
・中国残留邦人等支援給付制度の受給者
 本人確認証

一般インフルエンザ予防接種

期間:
令和5年10月1日~ワクチン在庫終了まで

窓口自己負担額:
一般の方(18歳以上)   :4,000円(税込)

接種対象
・18歳以上65歳未満の方

※接種の際の持ち物
・健康保険証
・一般接種者予診票をダウンロード記入の上ご持参ください。

一般接種予診票
>>ダウンロードはこちら<<

INFORMATION 診療案内

健診

午前 8:00-12:00
午後 14:00-17:00

内科

午前 再診予約制(専門外来のみ)
午後 14:00-17:00

最終受付 16:30

交通案内

交通案内

■川越駅西口より350m 徒歩5分
川越駅西口 西武バス乗り場⑤番 本53/本54系統 ウェスタ川越下車
本川越駅 西武バス乗り場①番 本53/本54系統 ウェスタ川越下車 など

Google Map

〒350-1124
埼玉県川越市新宿町1丁目17番地1
ウニクス川越3F

お問い合わせ

ご予約

PAGE TOP